理学療法士は稼げません。
でも生きていくうえでお金は必要です。

お金が欲しいのはみんな同じ!ここでは私の資産形成の方法をお伝えしていきます。
理学療法士の平均年収は約408万円と言われています。
厚生労働省の賃金構造基本統計調査の職種別賃金額≫によると以下の通り。
- 総支給額:27万4000円
- 年間賞与:63万9900円
- 非常勤の時給:3,196円
こんなクソみたいなお金で結婚してマイホームを持って車を買って子どもを大学まで送り出すのは不可能です。
だから「給料以外でお金を稼ぐ方法」を考えていかなければなりません。
病院からの給料では満足に生活できませんから。
ちなみに、副業で20万円以上稼いでしまうと確定申告が必要になります。
確定申告はパソコンで30分もあればできますが、申告を忘れると脱税になってしまうので注意!
理学療法士は「転職」でお金を稼ぐ
理学療法士が手っ取り早くお金を稼ぐ方法は「年収を上げること」です。
その為に転職をお勧めしています。
実際に私も転職をして、年収300万円から500万円にしました。
転職することで給料はガッと上がる可能性があるので、転職サイトを覗いてどんな求人があるのか?を見てみることをおすすめします。
【PTOTキャリアナビ】には高収入の求人が多数あるのでおすすめなので、まずはチェックすべき。
ちなみに手取り21万円以下だと平均より下ですよ。
理学療法士は「投資」で稼ぐ
理学療法士がお金を稼ぐ方法は「投資」です。
とはいえ、株やFXは損する可能性も高い。
私が推奨するのは「リターンは少ないけど安全で確実に資産を増やす方法」です。
その代表としてSBI証券 iDeCoや積み立てニーサです。
毎月コツコツと資産運用することで、10年後、20年後に大きなお金を得ることが可能。
私も実際にやっており、予想では60歳の時にSBI証券 iDeCoで1200万円、積み立てニーサで800万円ほどになります。
コツコツと資産運用していくのが今の時代のトレンドです。
理学療法士は「ギャンブル」で稼ぐ
理学療法士がお金を稼ぐ方法は「ギャンブル」です。
もちろん、損をする可能性が高いですが大きく稼ぐ可能性も秘めています。
とはいえ、パチンコや競馬は面倒くさいですし、時間もかかります。
私がやっているギャンブルは「宝くじ」。
ロト6を毎回1口買って、ずーーーーーっと同じ数字を買い続けています。
週2回抽選があるので、1口200円で毎週400円の出費。
毎月1600円で2憶円のドリームを追っています。
そんな宝くじを含むギャンブルは、身を滅ぼさない程度に楽しむと資産形成につながるかもしれません。
理学療法士は「副業」で稼ぐ
理学療法士がお金を稼ぐ方法は「副業」です。
パートやアルバイトで稼いだり、メルカリなどで不要物を売ったり。
さまざまな副業の方法がありますが、私が実践している副業を紹介しています。
ドッカンと大儲けこそしていませんが、毎月1万円ちょっとの収入になったり、スキマ時間にお金を稼げたり。
もちろん、【PTOTキャリアナビ】でアルバイトを探し、年60万円も稼いだこともあります。
時間と体力があれば副業も悪くない!
理学療法士の「年収」について知る
実は理学療法士がお金を稼ぐ方法を考える前に「自分の年収や所得」についてしておいた方がいいです。
実は理学療法士の収入って、職場や病院で年収はかなり変わってくるんです。
職場ごとのおおよその年収も知っておくと良いでしょうね。
理学療法士の年収まとめ
※実際に職場ごとに年収が発表されている文献は無かったため、【PTOTキャリアナビ】とマイナビコメディカル
で求人を検索し、5件程度の病院を平均化した数値を出しています。
その際、求人票にのっている給与をそのまま反映しているため、経験年数は考慮しておりません。
また、22~25万円などの記載がある場合、少ない方の金額を採用しています。
- 急性期病院:22万6666円(月収)/339万9992円(年収)
- 回復期病院:23万5000円/362万円
- 療養病院:26万3000円/387万6000円
- 大学病院:25万262円/394万8144円
- 整形外科クリニック:26万6600円/319万9242円
- 老人介護保険施設:24万1900円/324万6200円
- デイケア、サービス:24万6000円/363万2000円
- 訪問リハビリ:24万7200円/361万2200円
- 東京都:447万7200円
- 神奈川県:438万9000円
- 埼玉県:430万1600円
- 奈良県:427万4000円
- 千葉県:424万8000円
【参考|【PTOTキャリアナビ】】
- 秋田県:337万5500円
- 長崎県:337万8000円
- 島根県:344万2000円
- 宮崎県:356万円
- 熊本県:359万9000円
【参考|【PTOTキャリアナビ】】
- 主任:約2万円
- 係長:約4万円
- 課長:約6万円
- 大学講師…約140万円
- 公務員…約110万円
- 大学病院…約110万円
- 整形外科クリニック…約40万円
- 訪問リハビリ…約50万円
- 老人保健施設…約50万円
ちなみに1年目の夏のボーナスはありません。
まとめ
- 理学療法士は「転職」でお金を稼ぐ
- 理学療法士は「投資」でお金を稼ぐ
- 理学療法士は「ギャンブル」でお金を稼ぐ
- 理学療法士は「副業」でお金を稼ぐ
- 理学療法士の年収は408万円
- 理学療法士が年収を上げるなら転職が手っ取り早い