理学療法士で年収600万円稼げる?努力すれば行けそうな気がする

※当ページのリンクには一部広告が含まれています。

年収500万円は理学療法士が到達したい年収の目標です。

でもそこからさらに1歩踏み出し、年収600万円というのも目標としてかがげている人も多いと思います。

実際に年収600万円に到達した理学療法士が、その方法をお伝えします。

 

▽年収600万円の求人をみる▽

PT・OT・ST WORKER

 

理学療法士が年収600万円になった時点での内約

年収が600万円と言えど、1つの職場で年収600万円に届くわけではありません。

色々な求人を見ても理学療法士の年収はMAX550万円くらいが限界です。

 

ではどうすれば年収600万円に到達するのか?というと、「昇進」と「副業」がカギとなります。

まず、理学療法士として普通の職場で年収450万円以上を目指します。

 

年収450万円であればかなり現実的ですし、求人も沢山あります。

そこで頑張って働けば、昇給もあるので数年で年収480万円程度になるでしょう。。

 

そして、「昇進」をします。

昇給すると役職手当が貰えます。

 

  • 主任:2万円程度
  • 係長:4万円程度
  • 課長:7万円程度

 

であり、主任に昇進すれば年収が24万円、ボーナス4か月分を入れると28万円も上がる計算になります。

 

▽昇進額について詳しく記事にしています▽

404 NOT FOUND | 理学療法士の残業ゼロ生活
年収500万円

 

実際にこれで年収が510万円。

あとは副業を少しすれば年収が600万円にとどきます。

訪問リハビリの時給は良いので、週に1回、半日リハビリをするだけで約15,000円、1か月(4.5週)で67,500円となり、年収は81万円アップします。

 

▽訪問リハビリの仕事▽

理学療法士が訪問リハビリで副業するメリットは?確定申告は?
訪問リハビリは理学療法士の副業に最適です。給料はいいし、時間の都合もつけやすいです。ここでは、訪問リハビリで働くメリットと、仕事内容、確定申告の方法などをお伝えしていきます。

 

すると年収は591万円となり、600万円に届くんです。

 

1つの職場で年収600万円を目指す方法

副業をするのは大変だ、という方は1つの職場で600万円を目指す方法が良いでしょう。

当然転職が必要なのですが、場合によっては年収600万円が見えてきます。

 

教員になる

大学教授であれば1,000万円も見えてきますが、さすがに現実的ではないので専門学校等の教員でもいいと思います。

5年間の経験があれば教員免許がなくても教員になれますし、かなり多忙ですが給料は600万円を目指すことができます。

【2021年】理学療法士の年収はいくら?500万円稼ぐにはどうする?
給料が安い!そう思っている人も多いのではないでしょうか?理学療法士の平均年収は、407.9万円です。実際に理学療法士の平均年収は一般的なサラリーマンより低いようですね。

 

公務員になる

公務員は福利厚生も充実しており、最初は低い年収も毎年ガンガン上がっていきます。

ボーナスも場所によっては5.5か月分も出ますし、辛抱強く働いていれば最初こそ年収は低めですが、600万円を目指していける仕事です。

 

  • 保健所などの行政機関
  • 国立大学付属病院など国や県の経営する施設

 

などがおすすめですが、倍率は当然高いです。

理学療法士が公務員になるには?福利厚生・ボーナス・退職金も多くて最高!
理学療法士が公務員になる大変さと超絶なメリットについてお話します。公務員になれるならなったほうが良いですよ!

 

訪問リハビリ

訪問リハビリは基本給が高いのですが、インセンティブがデカいです。

実際に私も働いていたことがありますが、月70件までは基本給ベースで71件目からは1件につき4,000円貰えました。

 

月100件いけば、基本給28万円+インセンティブ12万円で合計40万円となり、ボーナスを入れて530万円くらいでした。

まだまだ探せば条件の良い訪問リハビリはありますので、年収600万円はわりと現実的です。

理学療法士が訪問リハビリに転職する人が増えているのはなぜ?
高齢化社会の進展に伴い、在宅医療の需要が増えていることから、理学療法士が訪問リハビリに転職する人が増えています。また、収入も良く働く時間も調整しやすいことから転職先としてとても人気がある分野です。

 

まずは本業でしっかり稼ごう!

年収600万円稼ぐには、まずは本業でしっかり稼ぐことです。

いまの職場が年収300万円だったら、いくら頑張っても年収600万円には届きません。

 

あなたと同じ仕事量で、あなたの1.5倍も年収を貰っている人が沢山います。

やはり本業の見直しが最も重要だと思いますよ。

 

年収600万円あればかなり優雅な生活が可能になります。

ぜひ目指してみることをおすすめします!

 

本当に年収600万円を目指したいのであれば、今のうちから少しでも年収の高い職場で働いておくほうが良いです。

その為には転職が必要になりますが、当サイトでは優良な転職サイトを紹介しています。

マイナビコメディカルPT・OT・ST WORKERは多くの求人を扱っており、かなり高い年収の求人もあるのでぜひ覗いてみることをおすすめします。

 

お金に不満があるなら今から動いておいた方が絶対にいいですよ!

失敗せず、希望条件に合った転職をするには?

次の職場を決めずに現職に退職願を出すのはNGです。

また自分に合わない職場を選ぶリスクが付きまとうのでお勧めしていません。

 

でも早く退職願を出して、今の職場から解放されたいのもわかります。

転職するのは、かなり面倒ですが、おすすめの方法は転職支援サイトを活用することです。

エージェントと呼ばれる代理人が、あなたの理想とする職場を探してくれるんです。

 

サイトの登録は1分以内に終わる簡単なもので、登録料も一切かかりません。

転職サイトは、無料であなたの理想の職場を探してくれる便利なサイトなんです。

 

数ある転職サイトの中でもおすすめはレバウェルリハビリPT・OT・ST WORKERの2つのサイトです。

 

サイト登録後は、電話でエージェントに希望条件を伝えることで、希望条件に合った職場をメールやLINEで教えてくれるのでとっても便利。

だから好条件の職場が見つけることができますし、病院見学や面接の段取りもしてくれるので働きながら転職活動をすることもできます。

 

転職サイトに登録すると、エージェントが求人案内・面接予約・入職までのスケジュール管理、さらに履歴書の書き方や面接時のアドバイスなどもしてくれますので心強いですね。

これが無料ですので、使わない手はないです。

 

転職支援サイトはいくつかありますが、転職に悩んでいる人はレバウェルリハビリがおすすめです。

レバウェルリハビリは大手転職サイトであり、求人の多さはどのサイトよりも充実しています。

きっと、あなたの希望にあった求人情報を得る事ができるでしょう。

実際に私も使ってみたので、興味があればこちらの記事もご参照ください。

理学療法士の転職に「レバウェルリハビリ」をおすすめする訳|口コミや評判で分かる理由
実際にレバウェルリハビリはどんな人におすすめなのか?実際に使った評判や口コミをもとに徹底的に考察していきます。メドフィットって実際にどうなの?

 

【PR】今より良い職場への転職|実際に試した転職サイト紹介

転職サイトを使わないで転職活動するのは勿体ない!

時間もかかるし、失敗する可能性も高いのでおすすめしません。

各サイトによって扱う求人も違うので、複数のサイトに登録することで希望の職場が見つからないリスクを回避することができます。

 

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリは最近話題の転職サイトです。
リハビリ職に特化しているため、理学療法士の転職で登録必須!

リハビリ専門のキャリアパートナーが専属でつき、全国の求人に対応。
質もかなり拘ってます。

求人数も多いので、多くの情報を得ることができるのでおすすめです。

PT・OT・ST WORKER

PT・OT・ST WORKERは、リハビリ職に特化した専門の転職サイトです。
非公開求人もかなり多く、条件の良い求人が多いのも特徴。

全国に対応し、エージェントが直接医療現場に足を運んでいるのも信頼性が高いです。

リハ職は登録して損はありませんね。

 

【収入の不満 】給与・賞与・昇給
スポンサーリンク
キム兄をフォローする
理学療法士の残業ゼロ生活