残業ゼロ生活の運営者プロフィールとブログについて

こんにちは。キム兄(@kimkim3150 )です!

理学療法士として働きながら『残業ゼロ生活』というブログを運営しています。

残業ゼロ生活のコンセプトは主に3つ!

 

 

つまり、理学療法士が普段やってる仕事について発信しているのですが

 

治療手技や治療法についてはなーーーーんにも書いてないです。

そういう情報が欲しければ、こちらから理学療法士のブログを探していてください。

 

▼理学療法士のブログを探す▼
>>>理学療法士の治療手技が満載!人気ブログランキングへ

 

キム兄
キム兄

ネタがなくなったら書くかもね!

 

残業ゼロ生活のコンセプト①:定時で帰ろう!

 

このブログでぼくが声をおおきくして言いたいことはただひとつ。

 

みんな残業(サービス含む)しすぎィ!!

働いすぎィ!!

 

キム兄
キム兄

そんなに残業してどうすんの?
はやく帰りたくないの?
鬼嫁が待ってるの?

 

残業が発生する理由についてはこちらの記事をご参照ください。

残業なし!という職場程サービス残業させてるんですよ。

理学療法士って残業しなきゃいけないの?残業しないで仕事を終わらせる方法を伝授
毎日残業に追われていませんか?やってもやっても仕事が終わらないのは、病院が理学療法士に多くを求めているからです。

 

ぼくは理学療法士として少し長く働いていますが、1つ言わせてください。

 

残業なんて無駄!すぐやめた方が良い!

 

病院の為にもならないし、あなたの為にもなりませんよ。

 

え?

仕事が終わらない?

 

そうですよね。

理学療法士は『単位時間制』といって、20分1単位として1日18単位、MAXで24単位働かなければなりません。

この『単位』という時間で区切られているから、書類業務は臨床以外の時間、すなわち業務終了後にしなければならないと。

 

一理ある。

 

でも、本当にそれでいいの?

上手く業務改善さえしてしまえば、あなたの業務効率はグンと上がって、定時で帰る事が可能です。

 

事実、私はしっかり仕事をして残業ゼロです。

定時退社率99.99%です。

 

キム兄
キム兄

すごいでしょ!

 

もちろんサービス残業なんてしないですよ。

 

そりゃ毎回定時にピタッと帰ることはあまりないですが、業務終了10分以内で帰る確率はイチローも真っ青の9割超えだと思います。

 

定時退社できない?上司に嫌味を言われる?…残業が当たり前っておかしいよ
あたりまえのように残業を強要したり、残業している人は何かを変えなければいけません。転職してもいいんですが、意識や行動を変えるだけで定時で帰れます。

 

残業ゼロ生活のコンセプト②:『新』働き方改革をしよう!

 

仕事を上手く回すには、それなりの技術も必要です。

その早く帰る為の仕事術』を当ブログでは紹介しています。

 

▼例えば、タイピング術▼

【定時上がり】早く帰るためにカルテは定型文を作ってさっさと終わらせると良い
当たり前のように定時で帰る為には業務改善が必要!パソコン入力時間を削減してみると、いつもより10分早く仕事を終わらせるのはたやすいことです。

 

 

仕事というのはただ単に早く帰るだけではだめなんですよ。

 

  • 仕事をきっちりと終わらせる
  • 定時で帰る
  • 職場内の評価も上げる

 

これが目標。

特に職場評価を高めていかなければならないので

 

学生さん

また仕事もしないで帰って…

じゃなくて

学生さん

仕事全部終わらせて定時で帰るなんてすごい!

と思わせるのが最高。

事実、ぼくは毎日定時で帰っているのにボーナス査定が上がりました。

 

この目標を達成させるために『新:働き方改革』を提唱します。

 

日本政府も同じようなことをやってますが、ぼくのほうがより実用的です。

このブログでは我々理学療法士が定時でピタッと帰ることを目的としています。

 

【残業したくないは甘え?】理学療法士が絶対に残業しない働き方5つのポイント
残業したくないけど、残業ばかり…と、嘆いている理学療法士に向けて働き方の「5つのコツ」を提案します。定時で帰れない人の原因の多くは、病院側でなく自分自身にあるので、まずは定時で帰る努力をしてみましょう。

 

定時で帰る為には効率の良い業務が改善が必要なんです。

ここで学ぶ知識や技術は、『早く帰るための布石』であると考えて!

 

しかも早く帰るということは時給も上がるという事。

 

10時間労働で10,000円もらえるのと
8時間労働で10,000円もらえるのでは、どちらが時給が高くなるかは明白ですよね。

 

結果的にあなたの時給は上がります!

 

早く仕事を終えるという事は

 

  • ストレスが減る
  • 時間給が上がる
  • 自由が増える
  • 家族が喜ぶ
  • 病院の無駄な経費が減る
  • (治療効率が上がり)患者も喜ぶ

 

と、いいことづくめです。

ぜひ、早く帰る為のノウハウを手に入れていきましょう。

 

▼あなたの働き方じゃ時給は下がってる!▼

正社員は正しく時給を計算すると時給1000円以下になる可能性がある
正社員は時給2000円はウソ⁉正しい計算の方法で正確な時給を計算すると1000円以下になるかもしれません。

 

残業ゼロ生活のコンセプト③:転職をしよう!

 

もしもあなたの職場がブラック企業だったとしたら、いくら改善しても無駄です。

 

▼ブラック企業4箇条がこちら▼

理学療法士の給料を他の職種(コメディカル)と比較!看護師や柔道整復師と比べてどうなの?
理学療法士と比べて他の職種の年収はどうなのか?看護師、放射線技師、介護福祉士、柔道整復師などと比べてみました。果たして、年収の差は?

 

そうなったらもう転職しかありません。

当ブログは、ブラック企業(グレーも含む)の撲滅と共に、ブラック企業からの脱出を推奨しています。

 

 

などを発信しているので、転職を考えている人の道しるべにもなれるかもしれません。

 

残業は悪だ!ブラック企業は悪だ!

 

そういうスタンスでこのブログは誕生しました。

 

キム兄
キム兄

無駄な仕事をしたくない理学療法士の仕事専門ブログ
という今までにない切り口でお送りしています。

 

残業ダメ!ゼッタイ!

 

ぼくは真面目で至って本気です。

理学療法士は残業が無いと思っていませんか?そんなことは断じてありません。

 

理学療法士って残業しなきゃいけないの?残業しないで仕事を終わらせる方法を伝授
毎日残業に追われていませんか?やってもやっても仕事が終わらないのは、病院が理学療法士に多くを求めているからです。

 

 

ミニ四駆を組み立てる時も、最初の1台は説明書を見ながら組み立てるので時間がかかりますよね。
でも、何台も組み立てる内に、説明書を見ないで10分以内で組み立てることができるようになります。ポケモンも最初はクリアするのに苦労しますが、何度もクリアしていくと効率の良い進め方を理解するので、数時間でクリアすることが可能です。

 

何を言いたいかというと『経験や知識を積めば早く終わる』ということ。

それはミニ四駆の組み立てやポケモンのゲームクリアで私が身を持って感じ取り、それは理学療法士の仕事でも言えることです。

 

キム兄
キム兄

知識と技術があれば、仕事は早く終わります。

 

私が目指しているのはその知識と技術で定時で帰るということです。

 

 

キム兄について

 

キム兄
キム兄

運営者のキム兄です。このブログの案内役だよ

臨床歴も中堅に入ろうとしている理学療法士で、回復期リハビリ病棟で働いています。

 

今まで経験した業務は

 

  • 整形外科病院
  • 一般病院(療養)
  • 一般病院(回復期)
  • 老人介護施設
  • 訪問リハビリ

 

この辺りを経験しています。

 

転職も2度経験しており、副業(アルバイト)もしています。

 

▼超絶貧乏だったころの転職体験談▼

【実体験】3年目の理学療法士が退職を覚悟した理由、転職するまでの流れと方法
理学療法士の転職体験談!全て実話。転職を決めたきっかけは?転職するまでの流れや方法は?3年目で転職した実体験をもとにご紹介いたします。

 

仕事はしたくないくせに働き者。それがキム兄です。

 

キム兄
キム兄

仕事は好きだよ。でも無駄な仕事が嫌いなだけ

過去には超貧乏生活を送ったり

 

理学療法士の転職理由の本音と面接で聞かれた際の答え方
理学療法士の転職理由ベスト5と、面接で転職理由を聞かれた時に「いい印象を与える」受け答え方を紹介しています。

 

社会人を経験してから理学療法士になったりとそれなりに波乱万丈ではありました。

でも、がんばって理学療法士になったので頑張って仕事をしたいのですが、1年目に超絶ブラック企業に当たってしまったので心が折れかけます。

 

今は2度の転職でホワイト企業で仕事をしており、余暇時間でこのような執筆作業をしていますので、そのような体験もお話しできればいいなと思っています。

 

もちろん、いつもは理学療法士協会の会員でもある普通の臨床家。

ただし、残業はしたくないという一点には厳しいです。

 

主にTwitterに潜んでおり、フォローされると喜びます。

会社員でもブログを続けるコツや、副業、働き方について呟いているのでぜひ見てください!

 

 

プライバシーポリシーとコンタクトについて

詳しくはこちらからご確認ください。

 

Special Thanks-Free image

理学療法士の残業ゼロ生活での画像は主に

 

 

を利用しています。

残業ゼロ生活では、フリーモデルの

 

 

を、勝手に応援しています。

 

最初に読みたい記事3選

患者に拒否されてウンザリ…リハ拒否されないための接し方を伝授
患者に拒否される。周りの人に劣等感を覚える。そんなあなたは、何か自信のあるスキルを身に付けるといいです。その基本的なものが「人柄」です。
404 NOT FOUND | 理学療法士の残業ゼロ生活
理学療法士が週に1回、半日働くだけで3万円稼げるアルバイトの紹介!
理学療法士のバイトでおすすめの所ってどこかな?お金が沢山稼げる所がいいな!【この記事で分かること】・理学療法士として働きながらできるアルバイト・半日勤務を週1回やるだけで3万円稼げるアルバイト・理学療法士のアルバイト!詳しい仕事内容や給料まで

 

 

 

 

今より良い職場への転職|実際に試した転職サイト紹介

転職サイトを使わないで転職活動するのは勿体ない!

時間もかかるし、失敗する可能性も高いのでおすすめしません。

各サイトによって扱う求人も違うので、複数のサイトに登録することで希望の職場が見つからないリスクを回避することができます。

 

PT・OT・ST WORKER

PT・OT・ST WORKERは、リハビリ職に特化した専門の転職サイトです。
非公開求人もかなり多く、条件の良い求人が多いのも特徴。

全国に対応し、エージェントが直接医療現場に足を運んでいるのも信頼性が高いです。

リハ職は登録して損はありませんね。

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリは最近話題の転職サイトです。
リハビリ職に特化しているため、理学療法士の転職で登録必須!

リハビリ専門のキャリアパートナーが専属でつき、全国の求人に対応。
質もかなり拘ってます。

求人数も多いので、多くの情報を得ることができるのでおすすめです。

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

マイナビコメディカルは利用者の満足度も高く、かなり丁寧に対応してくれるおすすめの転職サイトです。

ホームページでは、顔写真付きで各アドバイザーの紹介もしており、その質の高さと自信が伺えます。
求人数も6,000件以上あり、マイナビコメディカルの知名度からも安心して利用できる転職サイトのひとつです。

 

【compliance】
スポンサーリンク
キム兄をフォローする
理学療法士の残業ゼロ生活