理学療法士国家試験対策のおすすめ参考書【20冊】レビュー!使いやすくて役に立つ問題集を超まとめ!

※当ページのリンクには一部広告が含まれています。

 

理学療法士の国家試験対策として欠かせないのが問題集や参考書ですよね。

理学療法士の国家試験の難易度は年々上がっており、すでに過去問を解くだけでは合格することが難しい状況になっています。

つまり、国家試験対策で過去問だけやってても合格は出来ませんし、この参考書や問題集選びで合格するか否かが決まる可能性もあります。

 

学校の教科書や過去問だけでは理解しにくい問題に参考書は必需品!
でも、その参考書選びを間違えると全く無意味になってしまいます。

ここでは、数ある参考書の中から使えそうなものをピックアップし、領域別にご紹介していきます。

 

勉強の時期に合わせた参考書選びはこちらをご参照ください>>>時期によって使い分けろ!理学療法士の国家試験対策:おすすめの参考書まとめ 

あなたにあった参考書を見つけるために全力でご紹介させていただきます。

 

※必要な年度の参考書をお買い求めください。
当サイトの画像は2019年のものですが、2020年の参考書が発売されたら購入ページに入れます。

 

▽第55回 PT国家試験の解答速報はこちら▽

【最速報】第55回:理学療法士国家試験の解答をササッと確認!(解説なし)
第55回(2020年/令和2年/令和元年度)理学療法士国家試験の解答速報です。ササッと確認しやすいようになっていますのでパパッと自己採点しましょう。

 

 

理学療法士国家試験対策おすすめ参考書

国家試験に合格するには様々な参考書の中から自分に合ったものを選んでいかなければなりません。
その選び方や、参考書の特徴なども含めてレビューしていきます。

 

  • あなたがどんな勉強をしていきたいのか?
  • どんな分野が苦手なのか?

 

想像しながら読み進めていってください。

 

理学療法士・作業療法士国家試験過去問題集10年分

【共通問題】

【専門問題】

理学療法士国家試験・作業療法士国家試験の第44回より第53回までの10年間の専門分野の問題を各年度ごとに収録しています。(問題・解答のみ、解説はありません)
10年分の問題を解くことによって、出題傾向や出題範囲の把握に役立ちます。国家試験に合格するためには、毎年のように出題される頻度の高い問題をおさえることが必須です。
一度目を通しておくと、実際に本試験で出題された時に慌てることはありません。

女性1
女性1

とても見やすくまとめてありました。
分厚くなっていないので持ち運びに便利です。
過去問を解いて、間違ったところを調べノートに書いて覚える。という使い方で勉強しました。

 

キム兄
キム兄

10年分の過去問を解くならまずはコレ!
解説が無い分、コンパクトに収まっていてガンガン解ける!
まずは問題に慣れる必要があるので、鉄板の問題集だね。

【こんな人におすすめ】

  • 間違ったところを自分で調べ、記憶の定着を図りたい人
  • ある程度国家試験の勉強に慣れて学力が上がった人
  • 過去問を力試しとしてガンガン解いていきたい人

 

2020年版の予約が開始されています▽

 

 

クエスチョン・バンク理学療法士・作業療法士国家試験問題解説

【共通問題】

【専門問題】

最新の国試から過去17回分を同一問題・類似問題を分析して掲載し、効率よく学べます。 選択肢一問一問を正誤の根拠を解説しているので、いろいろな出題形式に対応ができます。

  1. 基礎医学をベースとした臨床医学の理解が合格のカギ! 本書では解剖・生理の項目と臨床医学をリンクさせ、相互理解を深める章立てとなっています。
  2. 過去17回分の国試問題を類似問題や同一問題を整理して掲載しています.
  3. 豊富なイラストとまとめでポイントが分かりやすく印象に残ります。 イラストや表を豊富に掲載して、分かりやすく記憶にも残りやすく、国試直前にも見直しも素早くできます。合格レベルの知識が楽しく身につきます。
  4. クリアカットな解説によって短時間で反復学習ができます。 同一問題は省略し、類似問題をまとめて掲載しているため、効率よく学習することができます.何度も繰り返し出題されている頻出事項や、出題されやすいポイントは、本書を解くだけでおさえることができるでしょう。
  5. 別冊の国家試験問題をマークして実際の試験を体感しましょう。 近年3回分の国家試験問題とマークシートが別冊でついています。
女性2
女性2

問題に関連するコラムなど、国試対策に重要な中身が充実しています。
今年の国試も傾向はここ数年と同じだったので、来年の受験生も次巻までのつなぎに使用できると思います。

キム兄
キム兄

クエスチョンバンクは順序だてて問題が出てくるから非常に理解がしやすいです。
イラストも豊富で、かなり中身も充実しているのがポイントですね。
どんな傾向で出題されるのかすぐにわかるので、文字ばかりの参考書が苦手な人におすすめ!

【こんな人におすすめ】

  • 文字が苦手、イラストで覚えたい
  • 苦手な分野がはっきりしている
  • 解答のポイントを解説してほしい

 

理学療法士・作業療法士国家試験必修ポイント

【共通問題】

【専門問題】

  • 第52回&第53回国試問題(2017&2018年2月実施)を詳しく解説!
  • 第42回国試から12年分の過去問を豊富に掲載!
  • 図表やイラストを用いて,学ぶべき要点をわかりやすくまとめた「必修ポイント」をチェックしながら,領域ごとに厳選した過去問を解くことで,理解と実力がみるみるアップ!
  • 問題は,1-5の選択肢1つ1つを○×チェックできるので確実に理解が進むうえ,すべての問題に解答と解説を掲載!
  • 最新の国試出題基準にあわせた傾向分析で,重要項目がひと目でわかる.科目ごとに過去問の出題傾向を徹底分析し,傾向と対策,学習のポイントまでアドバイス!
  • 2019年版から,『特典』としてシリーズ全巻に電子版とオンラインテスト利用権が付いており,学習の幅がますます広がる!
女性3
女性3

問題の解答及び解説が、とても解りやすく、活用しています。
1冊ごとのボリュームは少なめですが、電子版がついているのでスマホ・パソコンから問題が解けるので非常に便利です!

キム兄
キム兄

医歯薬出版は模擬試験も作ってるので、試験対策が上手です。
ポイントを絞って活用できるので、勉強し始めの人におお勧めできます。
個人的にはオンラインテキストがものすごく重宝すると思います。
パソコンやスマホでガンガン解いていきましょう!

【こんな人におすすめ】

  • 過去問からじっくりと勉強していきたい
  • 無駄なく勉強していきたい
  • まだ勉強をし始めで、何から始めたらいいかわからない

 

2020年版が予約受付しています▽
amazonには画像があるので確認してみてください。

 

 

理学療法士・作業療法士国家試験問題解答と解説 CD-ROM付

【共通問題】
【専門問題】

  •  第49-53回(平成30年2月実施分まで)の国家試験全問題と解答・解説を収載.
  • 問題に即した簡潔な解説を読むことで,短時間で知識の整理ができる.
  • 付録CD-ROM には第43- 52 回国家試験問題を収録.過去問をくりかえし解いて実力アップ!

≪付録CD-ROM≫

  •  第43回~第52回まで,過去 10年分 の国家試験問題をすべて収載!
  • 最新の国試出題基準に沿ってジャンル別に問題を分類しているので,苦手なジャンルの問題だけをくりかえし解くことができる!
  • 解答履歴が残るので,不正解の問題だけに絞り込んで学習できる!
女性4
女性4

ジャンルごとに問題が分かれているので、苦手分野を集中的に攻略するのに役立ちました。
出題年によって似たような問題や、ちょっとした言い回しの違いなどもあり、国家試験対策の知識も養えるのがいいですね。

キム兄
キム兄

こちらはCD-ROMがついているのでパソコンでの学習に向いています。
10年分をガンガン解くことができるうえ、解答履歴も残るので自分の苦手分野がまるわかり!
めちゃくちゃおすすめです。
どちらかというと、ある程度勉強が進んできた人向けかもしれませんね。

【こんな人におすすめ】

  • 苦手分野を克服したい
  • 短時間で成果を出したい
  • 筆記よりパソコンでの学習をしたい

 

国試の達人 PT・OTシリーズ

【共通問題】

 

【臨床医学編】
内容は、基礎医学系(解剖学、生理学、運動学)と臨床医学系(病理学、心理学、精神医学、リハビリテーション概論、内科、神経内科、整形外科、人間発達学)などです。
本書は『国試の達人 PT・OTシリーズ2019年』の「臨床医学編」で、要点をまとめた本編(271ページ)と、問題編(76ページ)からなります。
問題編は国家試験問題第53回(2018年)まで15年分(臨床医学系のみ)を本編に合わせて、分野別に構成しています。

【運動解剖生理学編】
本書は『国試の達人 PT・OTシリーズ2019年』の「運動解剖生理学編」で、要点をまとめた本編(231ページ)と、問題編(67ページ)からなります。
問題編は、国家試験問題 第53回(2018年)まで15年分(運動解剖生理学系のみ)を本編に合わせて、分野別に構成しています。

【専門問題】

 ■■国家試験出題基準(ガイドライン)に対応した「理学療法専門問題」対策テキスト■■
本書は、最新の国家試験動向を反映するため、毎年、国家試験後に改版しています。
要点をまとめた本編(390ページ)と問題編(190ページ)からなります。
問題編は、12年分の国家試験問題を本編に合わせて、分野別に構成しています(理学療法士専門問題のみ)。第53回(2018年実施)も収録しています。

男性1
男性1

図表が多くてわかりやすい!だから最低限必須の知識からしっかり覚えられる!
使い込むことでかなり実力が付きやすいと感じる参考書です。
繰り返しつかうとより実感できますね。

 

キム兄
キム兄

かなり要点をまとめ上げているので、無駄なく学習できます。
最近の国試は広い範囲での出題が目立ちますが、国試の達人でまずはポイントを押さえておくのも良いと思います。

 

【こんな人におすすめ】

  • 分野のポイントに絞って徹底的に勉強したい
  • 分かりやすく勉強したい
  • 養成校お墨付きの参考書が欲しい

 

生理学・解剖学・運動学・内科学・神経内科学ノート

 国試対策はもちろん講義や日常学習でアクティブラーニングを実践できる,
定評あるPT・OT向け学参書に待望の改訂版!
●PT・OTの神経内科学の授業で扱う項目について,ビジュアルなイラストや図表を用いて「ドリル形式」でまとめた知識の整理ノート.
●基本となる「図表を使用した穴埋め問題」で理解を深め,国試から厳選抜粋した「演習問題」で実力を高めることで,基本をしっかりと学びつつ,段階的に無理なく基礎学力を身につけられる構成.
●改訂では,イメージのつかみにくい内容を,よりわかりやすく学習できるよう,イラストや図表を工夫して,見やすさを重視し,使いやすさを向上させた.
●最新の知見に沿って内容を全体的に見直し,また最近の国試の傾向に沿って演習問題の入れ替えも実施した.

女性1
女性1

かなり内容的に網羅されているので、非常に役に立ちます。
教科書に沿った内容なうえ、理学療法士に必須な内容なので重宝しました。
必要最小限、短的にまとまっています。国試の問題も出てるし、いいと思います。

キム兄
キム兄

穴埋め式というのが学習しやすいですね。
ある程度の基礎知識がある人も、そうでない人にもお勧めできるものとなっています。
学生さんが国試を受かるために作られたようなノートです。

 

学校の教科書だけじゃ物足りない!おすすめの参考書

いままでは国家試験対策本を紹介してきましたが、ここでは国家試験に役立つ参考書(教科書)を紹介します。
この参考書があれば、国家試験の問題で躓いたときに大きな力となるでしょう。

 

標準理学療法学・作業療法学(解剖学)

 PT・OT学生に最も重要な運動器と神経系に多くのページを割き,豊富なカラー図版とともに詳細に解説。筋の起始・停止,神経支配などの重要項目は図版と一覧表を対照しながら効率よく学習できるよう工夫されている。第4版ではそれぞれの筋ごとに起始・停止の模式図も追加し,さらに一覧性が高まっている。Advanced StudiesやNOTEでは正常解剖だけでなく重要な疾患や障害のメカニズムについても解説。

男性2
男性2

学校で使っている教科書が分かりにくくて購入。
このシリーズはどの参考書も分かり易くて重宝しています。
先日第1版を図書室で借りたのですが、第4版の方が図が多くカラフルになっていました。
解剖学はひたすら覚えるしかないので、図が多いと覚えやすいです。

キム兄
キム兄

解剖学のスタンダードといえる参考書です。
ぼくはこれ1冊で解剖学は乗り切ったといえるくらい素晴らしい参考書です。
お持ちでない方はぜひおすすめしたい!

 

病気がみえるシリーズ

【特におすすめ!】

心不全、虚血性心疾患、心電図などを基礎から解説!
1000点以上のイラストと画像、30種類以上の心音を掲載。
循環器の悩みはコレで解決!
●“なぜ?”に徹底的に答え80ページ増!
なぜその症状が出るのか、なぜその治療が効くのか、なぜ画像がそうみえるのかなどを可能な限り分かりやすく解説! これ1冊だけでより役に立つ書籍に!
●心電図で困ったときに使える1冊に!
もっと詳しくして欲しいという声が多かった心電図章を大幅増強! 正常波形の成り立ちから、異常波形の生じる原理までとことん解説しています!

 

脳・神経領域で大ヒットのテキスト『病気がみえるvol.7脳・神経』が大改訂!
最新の各種ガイドライン・診療指針に基づいた情報のアップデートはもちろん、重要テーマの解説を追加し、さらに充実の内容に!
◆好評の解剖図・病態解説のラインアップがさらに充実!頭蓋骨、頸部動脈、脳神経の解剖図を追加しました。血管内治療、脊髄疾患、びまん性軸索損傷、視神経脊髄炎、てんかん、脳腫瘍,他多数の疾患について、解説を追加しました。
◆3D解剖イラストや、画像を動かしながら学べます!

 

【その他のシリーズはこちら】※すべてのvolが表示されます

10年近く前は、脳関係の本はわかり辛い書籍が1万円近い値段で売られている程度であったのに今ではこんなにわかりやすい本が5千円未満の値段で買うことができて感動だわ!むしろ当時この本があれば1万円で買う。

キム兄
キム兄

医学生、看護師、薬剤師、PT・OT、柔道整復師など、全ての医療従事者の皆さまにおすすめの一冊です。

 

まとめ:自分にあった参考書の使い方をしよう!

参考書は買ってもやらなければ意味がありません。
ぼくはイラストや画像が多くあると気が散って勉強できなかったのでひたすら過去問を解いたり、分からないことを教科書から抜粋してまとめていました。

書かなきゃ覚えない!という自分のやり方を理解していたからこそできた学習法です。

さて、皆さんはどうでしょうか?

 

自分に合った学習法を探すより、まずは購入してみた1つの参考書を徹底的に解いてみてはいかがでしょうか。

 

キム兄
キム兄

ぼくは問題文の最初が出てくれば、解答がわかるレベルにまでしました。
まるで100人1首ですね。

 

参考書の選び方はもちろん重要ですが、徹底的にやり続ける気持ちも同じくらい重要です。

理学療法士になるために、死に物狂いで頑張ってください!

次に読みたい記事>>>
理学療法士の国家試験に落ちない!たった1つのポイント 

 

そして国家試験が終わったら、その参考書はおそらく使いません。
使わないものを残しておいても仕方ないので、処分を検討してください。

早めに処分し、しかるべきところに売れば結構なお小遣いになるかも…?

参考書の処分の仕方はこちらの記事をご参照ください。
【医学書は捨てない!】保管場所に困った教科書を処分するタイミングと簡単に売る方法>>>

 

理学療法士国家試験の勉強もいいけど、就職活動は進んでいますか?

学生さん

国試の勉強もあるのに、就職活動だって?

キム兄
キム兄

はい、就職活動で失敗しないためにも、就職の知識は重要です。

 

もちろん、長く同じ病院に勤めるにこしたことはありませんが、年収を上げたりキャリアアップを目指すのであれば就職先は吟味したいところ。

よい環境で働くためには就職活動のサポートサイトを利用するのが一番です。

就職活動のサポートサイトには、仕事のノウハウが詰まっています。

マイナビコメディカルには、職場の情報コンテンツが満載ですし、読んでるだけでも面白い!

これがかなり役に立つので、入職前に一通り読んでおくのもおすすめ!

くわしくはこちら▼

理学療法士が転職でマイナビコメディカルを実際に使ってみた!口コミ徹底解説!
理学療法士の転職におすすめなのが「マイナビコメディカル」。口コミや評判から分かる、マイナビコメディカルの特徴についてお伝えします。理学療法士なら登録すべき転職サイトでしたよ!

 

また、理学療法士はいまは飽和状態です。

だからこそ、転職情報を見て『いま必要とされている理学療法士像』を知っておく必要があると考えます。

まだ新人のキミたちだからこそ、将来の可能性は無限大!
就職活動のサポートサイトは、今の時代が求めているセラピスト像がはっきりと写し出されているので、理学療法士になるまえに自分のなりたい理学療法士をイメージしておくといいでしょう。

 

▼学生でも登録可能な求人サイト▼

▼日本一有名で面白いコンテンツ満載!▼

 

 

 

 

【PR】今より良い職場への転職|実際に試した転職サイト紹介

転職サイトを使わないで転職活動するのは勿体ない!

時間もかかるし、失敗する可能性も高いのでおすすめしません。

各サイトによって扱う求人も違うので、複数のサイトに登録することで希望の職場が見つからないリスクを回避することができます。

 

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリは最近話題の転職サイトです。
リハビリ職に特化しているため、理学療法士の転職で登録必須!

リハビリ専門のキャリアパートナーが専属でつき、全国の求人に対応。
質もかなり拘ってます。

求人数も多いので、多くの情報を得ることができるのでおすすめです。

PT・OT・ST WORKER

PT・OT・ST WORKERは、リハビリ職に特化した専門の転職サイトです。
非公開求人もかなり多く、条件の良い求人が多いのも特徴。

全国に対応し、エージェントが直接医療現場に足を運んでいるのも信頼性が高いです。

リハ職は登録して損はありませんね。

 

【キャリアの不満】国家試験
スポンサーリンク
キム兄をフォローする
理学療法士の残業ゼロ生活