マイナビコメディカルは理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)を中心としたコメディカルの転職に特化した「日本で一番有名」な転職サイトです。
実際に私もマイナビコメディカルを活用して転職活動をしています。
当時の仕事状況は劣悪で
- 8時~20時勤務
- 残業代なし
- ボーナス0.5か月分
- 基本給15万円
- 年収330万円
- 有給使えない
- 主任とウマが合わない
と散々な職場でした。
そんな職場に嫌気がさし、転職活動をしたのが理学療法士3年目の春。
マイナビコメディカルを活用し、アドバイスを貰いながらホワイトで働きやすい職場に転職することが出来ました。
現在はその職場で主任を任されており、日々奮闘しています。
マイナビは医師・薬剤師・看護師などの医療従事者向けの転職サポートもしているので、転職ノウハウが多く安心して利用できるのも大きな強み。
PT・OT・ST合わせて17,000件もの求人から最適な職場を探してもらえるので満足度や職場定着率が高いのも特徴。
だからマイナビコメディカルでは理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の転職に有益なアドバイスをくれますし、転職成功に向けた心強いサポートを展開してくれるんです。
今なら登録や利用は無料でできるのはもちろん、転職相談にきた方にささやかながらプレゼントの準備もしてあるのでぜひ、この機会に相談してみてはいかがでしょうか。
▽無料登録はこちら▽
なぜ理学療法士は転職すると良いのか?
理学療法士が転職することで様々なメリットを得ることができます。
- 給料が10万円以上増える
- 仕事に行きたくなる
- 自分の時間が持てる
- 成長できる
転職することで、まず給料の増加が見込めます。
月収が5万円、10万円上げることも可能ですし、年収500万円という求人もあるので、お給料に不満がある方は転職することをおすすめします。
そして、転職することで仕事が楽しくなります。
イヤイヤ仕事をしていては、毎日が憂鬱ですよね。
自分のやりたい事、興味のあることを仕事にすることで、毎日が楽しくなり仕事に行きたくなります。
人気なのはスポーツ疾患や、小児疾患などですね。
また、転職することで自分の時間が持てるようになります。
残業の多い職場から残業のない職場に転職したり、通勤時間が1時間かかっていたところを15分の所に転職することで余暇時間が圧倒的に増えます。
最後に、転職することで自分自身が成長できます。
新しい分野を経験したり、キャリアアップして主任になることで、より自分に自信が持てるようになるんです。
こういったメリットが転職にあり、その転職をサポートしてくれるのがマイナビコメディカルなんです。
マイナビコメディカルの特徴と求人数

マイナビコメディカルの特徴
マイナビコメディカルは、その名の通りコメディカルの求人が多いです。
特に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人に力を入れており、その求人数は実に17,000件以上!(2020年4月現在)
全国のコメディカルの求人を網羅しています。
キャッチコピーも「PT・OT・STの転職ならマイナビコメディカル」と掲げられているので、コメディカルの転職にかなり強みを持っています。
しかも大手マイナビが運営しているグループなのでその信頼性は高く、もちろん厚生労働省からも認可を受けているので安心して利用できるのが嬉しいですね。
マイナビコメディカルは各地の医療機関や施設に精通したキャリアアドバイザーが担当するので、きめ細かなアドバイスやサポートをしてくれるので使っていて安心感がありますし、なによりほぼお任せしておけるので働きながらでも転職活動をすることができます。
地方に住んでいたり、仕事が忙しい人でも1分の無料登録で電話やメールで相談できるので簡単に利用できるのもいいですよね。
実際に使って分かった!マイナビコメディカルの評判と口コミ

気になる口コミや評判をチェック
マイナビコメディカルを利用した時の評判は比較的良好で、あまり悪い噂を聞かないのも特徴です。

ぼくが使った時も丁寧に対応してくれたし、困ったことはあまりなかったなぁ。
もちろん、「電話が多い」とか「すぐに転職を進められる」などの声もありますが、それが向こうのスタッフの仕事ですから仕方ないと思います。
というか転職したいから登録したのに、「転職を進められる」というのはちょっとおかしな話では…?
マイナビコメディカルを利用した口コミ
ここでは実際にマイナビコメディカルの公式サイトから実際の利用者の声を抜粋しました。
色々なサイトの口コミは信頼性が低いですからね。
【理学療法士 女性 経験年数5年】
- 年収の変化:350万円→390万円
- 転職理由:仕事内容、給与アップ

当初は軽い気持ちで登録しただけだったのですが、担当の女性キャリアアドバイザーの方が親身になって自分の相談を聞いてくださり、色々な求人の事例を説明してくださったので、実際に転職することへの魅力を感じました。
自分の悩みや希望といった話をしっかり聞いていただくことができました。また、ぶつけた疑問に対しても担当の方が真剣に返答を下さったことで深く考えることができました。
【理学療法士 男性 経験年数2年】
- 年収の変化:360万円→350万円
- 転職理由:キャリアアップ、仕事内容

転職活動中も働いていた私は、病院だけでなくマイナビとのコンタクトも難しい状態でした。そんな中でも、アドバイザーの方は常に私の都合を優先して行動し、そしていつでも熱心に話を聞いてくれました。日程調整、面接対策などもきちんと行っていただき、見事希望していた病院の内定を頂くことができました。
【理学療法士 男性 経験年数11年】
- 年収の変化:550万円→620万円
- 転職の理由:キャリアアップ、年収アップ、仕事内容、人間関係、会社の将来性

新たな領域での新天地を求めて、幅広く医療介護求人のあるマイナビに登録しました。
紹介先は、今後積極的に拡大を考えている会社で、管理職・幹部候補職を紹介いただけました。自分のキャリアが活かせ、また、自分の仕事への取り組み方や考え方にマッチする会社で大変満足のいく結果となりました。アドバイザーの方の後押しもあり、無事に入職時から役職付きのポジションで、年収もアップしました。
【理学療法士 女性 経験年数2年】
- 年収の変化:350万円→370万円
- 転職理由:人間関係

友人の紹介でこちらの希望を聞いてくださること、メリットデメリットもちゃんと教えてくれることを聞き、今回の転職はマイナビにお願いすることになりました。
担当の方には転職理由とこちらの希望を伝え、4~5種類の施設を紹介していただきました。また、見学、面接日、オリエンテーションの日程調整もしていただきました。 メール、電話で面接での質問内容も教えてくださり、事前準備ができたことで、今回内定をいただくことができました。2度目の転職で内定を頂けるか不安でしたが、満足のいく結果になり、とても感謝しております。
理学療法士がマイナビコメディカルを利用するメリット
マイナビコメディカルのサービスでは、主に4つのメリットがあります。
- 信頼と安心のマイナビブランド
- 医療業界に精通したキャリアアドバイザーと納得の情報力
- 無料で1分登録!あとはアドバイザーにお任せの簡単さ
- 転職支援情報や事例などのコンテンツが満載!
マイナビコメディカルをオススメできるメリットを詳しく紹介します。
圧倒的なブランド力!信頼と安心のマイナビブランド
マイナビは昭和48年から40年以上も続く転職支援サービスであり、その実績は業界でもナンバーワン!
実績があるから信頼もおける企業であることに間違いありません。
この安心感で、マイナビコメディカルを利用しようと思った人も多いのではないでしょうか?
また、厚生労働大臣許可も受けていることも、信頼のひとつです。
職業安定法に則り厳しく審査され、適切なサービスレベルを確保された企業に降りる許可番号。この許可がないサービスは利用しない方がよい
医療業界に精通したキャリアアドバイザーと納得の情報力
アイナビコメディカルには転職のサポートとして、キャリアアドバイザーが存在しています。
どんな方がいるのか、公式サイトでキャリアアドバイザーが紹介されていますので、ご確認ください。
【マイナビコメディカル公式サイト】
顔出し&実名で紹介しているので、安心感が違いますね!
彼らの全員が、転職のプロなのでどんな相談にも気持ちよく乗ってくれます。
マイナビコメディカルは無料で1分登録!あとはアドバイザーにお任せの簡単さ
マイナビコメディカルは利用から入職まで全て無料で利用することができます。
もちろん、転職せず、別の求人を探す時も無料。
無料登録すると、医療業界に精通したキャリアアドバイザーが細かくサポートしてくれるのも嬉しいですね。
連絡方法は
- 電話(0120-941-651)
- メール
でも受けつけているので、忙しいあなたにもピッタリ!
▽無料登録はこちら▽
転職支援情報や事例などのコンテンツが満載!
マイナビコメディカルは求人情報のみならず、さまざまな情報コンテンツとしても利用できます。
- 転職成功事例のコメント
- 気になる職場図鑑(これは面白かった!)
- セミナー情報
とても使いやすい転職サイトとなっています!
そしてイチオシなのが【セラピストプラス】
【マイナビコメディカル
セラピストプラス】
サイトに入り、セラピストプラスの文字をクリックすれば無料で見れます。
けっこう面白そうじゃないですか?
ちょっとした合間に読めるのでとてもお勧めです。
理学療法士がマイナビコメディカルを利用するデメリット
マイナビコメディカルを利用するデメリットは大きく2つあります。
- 電話や催促がしつこい
- 求人が関東近辺に集中している
マイナビコメディカルはしつこい?
マイナビコメディカルに登録すると、電話がガンガンかかってくる…
そんな話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
確かに、電話は多いかもしれません。
でも電話は1度出て、詳細をお伝えした後はお勧めの求人が出てくるまでほとんど電話が来ません。

電話の数は必要最小限だったと感じるよ。
私が利用した時は
- 登録2時間後(資格と名前の確認、面談日の設定)
- 登録2日後の日中(詳しい電話面談)
- 登録3日後(求人紹介)
- 登録4日後(求人紹介・ここで一旦ストップし、考える時間を貰う)
- 病院見学、面接日時の決定の電話連絡
- 採用の連絡
- 勤務2週間後のアフター連絡
と、7回の連絡です。
これを『しつこい』と思ってしまう人もいるかもしれませんが、電話やメールで連絡し、利用者に安心してもらうためには、これくらいは必要じゃないのかな?と思います。
求人が関東に集中している
・関東:3127件
・九州:61件
こんなにも差が出てしまいます。
マイナビコメディカルで求人が多数ある地域は以下の通り。
上記の地域であれば、かなりの求人数があります。
マイナビコメディカルのデメリットはこの『限られた地域性』。
地域が外れていると、少々使いにくいと感じてしまうかもしれません。

でも先ほどのセラピストプラスをはじめ、医療業界の動向や最新情報が手に入ったりもするので対象外の地域の方にもお勧めできるサイトであると言えます。
マイナビコメディカルをおすすめできる人
マイナビコメディカルには、キャリアアドバイザーと呼ばれるアドバイザーがいます。

転職の事は私たちにお任せください!
マイナビコメディカルのホームページには、彼女らキャリアアドバイザーの顔写真とともに、コメントも載っているので、顔の見えない相手とやり取りするよりいいですし、なにより信頼が持てますよね。
このキャリアアドバイザーの凄い所は、圧倒的な情報力。
なんとスタッフ自ら病院や施設に出向き、必要な情報を収集しているから驚き!
自ら足を運ぶことでネットの求人情報だけでは知りえない情報(職場の雰囲気・業務内容・人間関係など)も、このアドバイザーたちは把握しています。
つまり、マイナビコメディカルをおすすめできる人は「信頼できる転職サイトを使いたい」「転職で失敗したくない」「確かな情報を得られてできるだけ自分で動きたくない」と言う人にピッタリです。
仕事が忙しくて転職活動ができない人、給与交渉が自分では言いにくい人、転職で失敗したくない人は強くマイナビコメディカルの利用をおすすめします。
マイナビコメディカルで職務経歴書と履歴書の書き方を学べる
マイナビコメディカルに登録すると、キャリアアドバイザーが親身になって転職サポートをしてくれます。
もちろん、職務経歴書や履歴書、面接のコツなど様々な部分でのサポートもしてくれるのでとても心強いです。
履歴書の書き方は当サイトでもお伝えしていますが、やっぱりプロに教わったほうが面接での印象は良いそうです。
マイナビコメディカルの登録方法
マイナビコメディカルは転職を考える全てのリハビリ職に活用することができます。
利用の流れはまず無料会員登録が必要で、パソコンでもスマホでも1分以内で簡単に登録することが可能です。
- 登録フォームに基本情報を入力
- 経歴(免許取得年など)を入力
- 希望する雇用形態などを入力
- 専任のキャリアコンサルタントから連絡を待つ(電話が基本)
マイナビコメディカルの登録方法と登録後の流れ

そこで
- 職種
- 勤務地
- 希望の働き方
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 就業希望時期
- 備考
を入力します。
就業希望時期は決まっていなければ入力しなくてもOKですが、6か月以内と書いておいたほうがマイナビコメディカルのスタッフもやる気を出してくれるかもしれません。
メールマガジンはいらないのでチェックを外しましょう。
【ステップ1】
職種・勤務地の記入
【ステップ2】
希望の働き方・名前
【ステップ3】
生年月日・住所の記入
【ステップ4】
電話番号・メールアドレスを記入
【ステップ5】
就業希望時期・備考欄の記入
マイナビコメディカルの面談
登録が完了すると、キャリアアドバイザーから電話、またはメールが届きます。(基本的に最初は電話の事が多い)
そこで、キャリアアドバイザーとの面談をします。
主な内容として
- 職務経歴
- 転職先の希望
- 職種
- 職場の条件
など。
この機会に、不安な事や疑問点を質問しておくことをおすすめします。
この手厚い面談ももちろん無料!ドンドン質問していこう!
ちなみに、「配属された部署が違う」「面接時の給与と実際の給与に違いがある」という入職後のトラブルにも対応してくれます。
マイナビコメディカルの退会・解約方法
マイナビコメディカルの退会方法は
- 電話連絡
- メール連絡
だけですぐに可能です。
詳しくはこちらの記事に書いてあるので、退会したい!とお考えの方はご参照ください。

まとめ:マイナビコメディカルで理想の転職をすべての理学療法士に・・・
転職活動は孤独です。
多くの求人の中からベストの転職先を探すのは容易ではありません。
だからこそ、一緒に転職してくれる相方が必要です。
その役目、マイナビコメディカル
転職ノウハウを多く持つマイナビはこの上ない最強の助っ人となるはずです。
医療業界の情報を網羅しているキャリアアドバイザーと共に転職の相談をしつつ一緒に次の職場まで歩いてみましょう。
利用料:無料
登録時間:1分
連絡方法:電話かメール
求人数:17000件
転職エージェント:キャリアアドバイザー
相談会場:全国に13施設あり
その他、おすすめの転職サイトを知りたいと思ったらこちらの記事をご参照ください。


