スポーツ選手やスポーツ疾患を診たいという理学療法士は多いと思います。
実業団やプロスポーツ選手の専属になるのはかなりシンドイのですが、整形外科クリニックやスポーツ整形に就職・転職すればアマチュアのスポーツ選手の治療に携わることができます。
私も以前、小中学校の目の前の整形外科クリニックに勤めていた時に、小学校のミニバスの選手、中学校のダンスやバレーの選手などのリハビリを担当させていただいたことがあります。
お年寄りじゃなくて若い運動選手のリハビリに携わりたい!という方にとって、整形外科クリニックは非常にお勧めできる職場です。
ここでは、スポーツ選手が多く来院するクリニックの特徴と整形外科クリニックに勤める際に必要な技能をお話します。
スポーツ疾患を見る理学療法士になる!おすすめの整形外科の特徴
- 学校の近くのクリニック
- 運動公園の近くのクリニック
- HPで運動選手のリハビリを明言しているクリニック
- 柔道整復師や健康運動実践指導士が働くクリニック
- 母体がスポーツジムのクリニック
スポーツ選手が多く来院するクリニックと言うのはだいたい決まっています。
その地域性や、立地によって高齢者が多く来たり、若い人が多く来たりします。
例えば「巣鴨駅」にあるクリニックより「東海大学前駅」にあるクリニックのほうが患者が若いのは想像できますよね。
そういった立地から選んでいくと、スポーツ人口がどれくらいいるか分かるはずです。
また、最近ではセントラルスポーツ株式会社などのフィットネスクラブなどを展開している会社が、介護事業に介入し来たりします。
そういった所を選ぶのも1つの手段ですね。
▽スポーツ系の病院多数▽
スポーツ整形外科へ転職する有利なスキル
スポーツ整形外科に転職する際に備えておきたいスキルは2つあります。
- 痛みを取れる治療スキル
- 患者と信頼関係を築ける接遇スキル
この2つがあれば、スポーツ整形ではかなり有利に仕事ができますよ!
痛みを取れる治療スキル
整形外科クリニックの患者の主訴は『痛みを取りたい』です。
もう本当に95%くらいが痛みについて悩んでおり、困った末に来院します。
これは若くても高齢者でも変わりません。
理学療法士は、様々な検査からその痛みを特定し、治療していく事がクリニックでの仕事。
痛みを取るという事も重要なのですが、それ以外にも
- 痛みの出やすい動きや姿勢を分析して、予防する
- 痛みの出ない動きを指導する
- 将来的に痛みが出ないようにする(予防リハ)
というのも重要になってきます。
特に「痛みの予防」はスポーツリハビリにとってかなり重要な課題でもあるので、そのスポーツの勉強もしていかなければなりませんね。
機能改善の主となる項目は『痛みを取る事』
痛みを取ることのでる学療法士は整形外科クリニックに向いていると考えられます。
痛みを取るには、丁寧な評価も必須。
整形外科テストを始めとした運動器評価をしっかりと行えるかが重要です。
▼さらに詳しく整形外科クリニックの仕事について書いてあります▼
患者と信頼関係を築ける接遇スキル
整形外科クリニックにくる人は『患者さん』であり『お客様』でもあります。
整形外科クリニックは通院している患者さんなので治療を受けるも辞めるも自由です。
あなたの患者への態度が気に入らなければ、別のクリニックに向かうでしょう。
整形外科クリニックはそこら中にありますので、ちょっと技術があるくらいの理学療法士は淘汰されていきます。
それはスポーツ疾患ならなおさらシビアです。
そこで、何が必要なのかというと『接遇能力』いわゆるビジネスマナーです。
もしも、あなたの態度が悪く、患者さんに嫌な思いをさせてしまったとしましょう。
どうなると思いますか?
患者さんは思いのほか、スタッフの接客態度に敏感です。
病院>患者
という力関係でしたが、今は
病院=患者
という関係です。
患者にも病院やスタッフを選ぶ権利があります。
前のリハビリの先生が嫌でここに来ました
そういった言葉もよく聞きます。
そういう思いをさせないような接遇マナーを取り入れていきたいですね。
これはスポーツ整形に限った事でなく、全ての理学療法士に言えることです。
しかし、整形外科クリニックのほうが患者の入れ替わりは激しいので、少しでも不安や不満を持ったらもう来なくなりますよ。
整形外科クリニックの疑問
整形外科クリニックに多い疾患は?
整形外科クリニックに来る患者で多い疾患は
- 五十肩 / 腱板損傷
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 脊柱管狭窄症
- 変形性膝関節症
- アキレス腱断裂
- 関節リウマチ
- ロコモティブシンドローム
- 骨粗鬆症 / 圧迫骨折
- 関節鏡視下手術 / 半月板損傷
などです。
これらの疾患の病態を理解し、改善に導いていく必要があります。
整形外科クリニックの給料は?
整形外科クリニックの給料は年収ベースで約380万円くらいです。
ただし、地域や母体によって幅が多いようです。
また、整形外科クリニックの特徴として「基本給が少なく、手当が厚い」所が多いです。
私が以前働いていた職場は「基本給15万円・手当12万円」でした。
基本給は安いけど、総支給額は高くなるのが整形外科クリニックの特徴です。
求人情報を見るときは、基本給のみでなく手当の情報もしっかりと確認する必要があります。
また、賞与がしっかりと出るところを探すべきです。
月収だけだと整形外科病院の求人は非常に給料が低く見えます。
ただ詳細を確認すると賞与や福利厚生などの手当が記されているので、そちらも加味して考えることをおすすめします。
整形外科クリニックの勤務時間
整形外科クリニックの勤務時間は8時間ですが、拘束時間が長いという特徴もあります。
通常、病院では8時~17時までで休憩1時間の所が多いです。
しかし整形外科クリニックでは8時~19時までで休憩が2時間の所が多いです。
整形外科クリニックには、仕事帰りの方もよく来院します。
仕事帰りの人もターゲットにしているので、どうしても遅くまで開いている所が多いんですよね。
休憩が長く取れて良いのですが、帰りの時間が遅くなるのは理解しておかないといけません。
早く帰りたいのであれば、整形外科クリニックはお勧めできませんが、休憩を長く取りたいのであれば超おすすめできます。
もちろん、求人によってはシフト制を敷いており、早番・遅番の制度があるところも多いです。
ぜひ確認してみてください。
まとめ:スポーツを見るなら整形外科クリニックに勤めよう
病院でスポーツ選手を見ることはかなり稀です。
私は整形外科クリニックの時はスポーツ選手を何人も見ましたが、病院に転職してからは本当に2度ほどしかスポーツ疾患を診ていません。
中学や高校で運動部だった人は、スポーツ選手を診たいと考える人も多いでしょう。
そんな時は、病院よりも整形外科クリニックへの就職や転職を考えてみてはいかがでしょうか。
▽無料登録はこちら▽