理学療法士は仕事が忙しいです。
- 仕事が忙しくてデートをすっぽかす
- 仕事が忙しくて連絡をしない
- 仕事が忙しくて構ってげられない
男は女と違って、複数の事を同時にするのが苦手なんです。
特に理学療法士は1つのことに集中しやすく、特に複数のことをこなすのが苦手な印象です。
もちろん、あなたの事は大事ですが、同時に考えられないんです。
もう仕方ないんですよ。
理学療法士の彼氏が忙しそうだったら放っておいてください。
しかもそんな忙しくてピリピリしている時に「これをされたら一気に冷める」という地雷があることも覚えておいてください。
これは、ぼくと友人の飲み会の席で実際に話し合た結果です。
忙しい時って彼女のどんな行動を嫌がり、ウザがるのかを知っておくと、これからのお付き合いが円満になるかもしれませんよ。
仕事が忙しい理学療法士にしてはいけない?嫌がられる5つの行動

NG行動がこちら
忙しい彼氏になるべくしないほうがいい行動は5つあります。
- LINEや連絡を頻繁に送る
- 寂しいと伝える
- 浮気を疑う
- 会えないから無理やり会いに行く
- 結婚の話をする
これをやられると、ただでさえ忙しいのに余計な負担がかかってイライラしてしまうそうです。
忙しい彼氏にしてはいけない:LINEや連絡を頻繁に送る

頻繁な連絡はNG
忙しい彼氏にLINEや電話で連絡を頻繁に送ってはいけない。
頻繁にとは何回か?というと、1日に2~3回らしい。
たった2~3回で男は「連絡が多い」と思うんだって。
確かに3回くらい連続で連絡が来ると「うざ…」と思ってしまうかもしれない。
男性側の意見としては、忙しいんだから連絡をしょっちゅう送ってこないでほしい、暇ができたら連絡するから!とのこと。
ちなみに女性は「忙しいとはいえメールの返事くらいできないのかよ!」と思うらしい。
でも実は男性も返事くらいはできるんだけど、その後にLINEで返信が続いてしまうのがイヤだというのを知ってほしい。
返事は出来る。
でもそこで終わるか?
その後どうせまた返事を返してくるじゃん?
その返事が無いとまた怒るじゃん?
だったら最初から返さない。
そういうスタンスになりがちなので、女性陣からしたら「は?」となるかもしれないけど忙しい男への頻繁なLINEや連絡は控えたほうがよさそう。
嫌いになった訳じゃないですから。
忙しい彼氏にしてはいけない:寂しいと伝える
ぶっちゃけ、寂しいといわれても「だからなんなの?」と思うそう。
寂しいから会いたいと伝えても「いや、3日前に会ったし」と感じるとか。
女性と男性の距離感は結構違うようで、男性の方が長く会えなくても比較的大丈夫と言われています。
逆に女性は、会えない期間が短くても寂しいと思う安く、冷めやすいとのこと。
あまり彼氏に寂しいと伝えても重荷に感じてしまうので、「今は仕事が忙しいだけだ」と割り切って距離を置いておくのもいかもしれません。
ただし、女性はあまり連絡しない期間が長くなると恋心は冷めてしまうようなので、男性諸君も気をつけたほうがいいかもしれません。
仕事より大事な物もあると思います。
忙しい彼氏にしてはいけない:浮気を疑う

浮気を疑うのはNG
「仕事が忙しい」とずっと会えないとつい浮気を疑ってしまいます。
疑ったままならいいですけど、それを相手に問い詰めてしまうと最悪です。
「俺は仕事で忙しいのに浮気を疑うなんて最悪、もう知らん!」!とガッツリ愛想をつかされてしまいます。
男はやってもないことを問い詰められることをメチャクチャ嫌います。
仕事でも「あのミスはあなたですね」みたいに言われるとクッソ腹が立つんです。
同様に、してもいない浮気を疑われると「なんでこっちは仕事で忙しくしてるのにお前にまでそんな面倒なことを言われなきゃならないんだ!」と本気で苛立ちます。
浮気を疑ってしまうのは分かりますが、もしそれを問い詰めるときは、関係が終わりになってもいい!と腹をくくった時のみにしてください。
忙しい彼氏にしてはいけない:会えないから無理やり会いに行く
電話やLINEをしても出てくれない、デートも約束してくれない、でも寂しいからこっちから会いに行こう!
そう考えるのは必然ですが、男性側はあまりよく思わないようです。
仕事で忙しいといっても1日中仕事をしているわけではないですし、もちろん暇な時間や手が空いてる時間だってあります。
でもその時間も忙しい男性にとっては貴重な時間なんです。
家事をやったり、考え事をしたりリフレッシュしたり。
その時間をあなたが合いに行くことでぶち壊しにされたら男性だっていやな気分になります。
彼女といる時間も大事ですが、それとは違う1人でゆっくりする時間も大切だという事をぜひ分かってほしい。
男の仕事は基本的に大人数での仕事になります。
そんななか、ようやく訪れた1人でいられる時間ですから、それを邪魔しないようにしてあげてください。
無理やり会いに行って嫌な顔をされたり、イライラした彼氏と一緒に過ごす時間はあなたにとっても無駄です。
忙しい彼氏にしてはいけない:結婚の話をする

結婚の話ももう少し待って!
仕事の忙しい彼氏は、仕事のことで頭がいっぱいです。
結婚の事なんか考えている余裕はありません。
どうでもいいわけではないんですが、そんな余裕は無いんです。
あなたも焦る気持ちはわかりますが、彼氏のこともわかってあげてください。
こんな状況で結婚するかしないかを選択できる余裕はありませんし、最悪の場合大喧嘩に発展する可能性もあります。
まだこのタイミングじゃないです。
もし式を控えているのであれば、結婚するなとは言いませんが、そんな状況で結婚プランを話し合うのは酷です。
もう少し落ち着くまで待つか、自分でドンドン下見や調整を進めてしまうのがいいですよ。
まとめ:忙しい彼氏は放っておけ

ちょっと寂しがらせるくらいでOK!
忙しい彼氏の対処法は放っておくこと。
彼女が分からするとちょっとイヤかもしれませんが、それがベスト。
彼氏のほうが落ち着いたり、寂しくなったら勝手に連絡よこしてきますから。
変に連絡の回数を増やして「寂しい」「連絡しろ」「浮気してないか」と言われたら彼氏の方もウンザリしてしまいます。
できる男は忙しくても彼女の相手ができますが、それができない男が多数だということを覚えておいてください。
男は1つの事にしか集中できないので、仕事が忙しかったら「今は放っておいて自分磨きでもしよ」と割り切ってお付き合いを続けることをおすすめします。
忙しい時期なんてほんの少しの間ですから気長にお待ちください。
いつもありがとうな!