副業で20万円ちょうど稼いだら確定申告はどうなるの?

確定申告をしなければならない!と思ってる方は、こんなことを聞いたことあると思います。

 

「収入が20万円以下だったら確定申告しなくてもいい」

 

ありますよね?

でもこの「20万円以下」ってどういう意味か悩む人も多いとか。

 

  • 20万円ちょうどだったらどうなの?
  • 19万9999円はどう?
  • 売り上げが21万円だったけどこの場合はどうなの?

 

こんな疑問を解決します。

 

稼げるバイト多数!【PTOTキャリアナビ】

 

確定申告は20万円以下は不要だけど20万円ちょうどはどうなの?

確定申告は所得が20万円以下なら不要です。

20万円以下には20万円ちょうども含まれるので、20万円ちょうどのばあいは確定申告はしなくてもOKです!

 

20万円のライン
  • 20万円ちょうどは確定申告は不要
  • 19万9,999円も確定申告は不要
  • 20万1円から確定申告が必要

 

このように言えます。

もし自分でよくわからない場合は、自分の管轄の税部署にお問い合わせください。

全国の税務署検索|国税庁

 

売り上げが21万円だったけどこの場合はどうなの?

もし副業等で売り上げが21蔓延だった場合どうするか?というと、その金額に対する必要経費がいくらかかったか?で決まります。

 

収入と所得
  • 収入は税金や経費などを引く前の全体のお金。売上げ、総支給額のこと。
  • 所得は税金や経費を差し引いたお金のこと。手取り。

 

つまり、売り上げが21万円でも、経費(材料費・運営費・消耗品)などの金額を差し引いた金額が20万円以下であれば確定申告は不要です。

ただし、医療費控除やふるさと納税の還元や所得控除を受ける場合は20万円以下でも確定申告は必要になりるので注意を!

【保存版】理学療法士の副業(アルバイト)が職場にバレない確定申告の書き方!
職場に副業がバレないでできないかな?確定申告は必要なのかな?税金ってどれくらい増えるのかな?【この記事で分かること】・確定申告の必要性・確定申告書類の書き方/出し方・会社にバレない方法