理学療法士の公務員はとても人気です。
その理由は、ド安定した給与と充実した福利厚生、そして120日以上の休日と定時退社できること。
私もできる事なら公務員になりたいのですが、やはり狭き門なので二の足を踏んでしまっています。
今更ながら理学療法士の公務員について調べたら、やっぱり公務員っていいな!と思えてきたのでここでシェアしていきたいと思います。
理学療法士が公務員になるには?
理学療法士が公務員になるには公務員試験を受けなければなりません。
- 一般教養試験(一般常識、言語能力、数的能力等(択一式))
- 専門試験(解剖学、生理学、運動学、病理学概論、臨床心理学、リ ハビリテーション医学(リハビリテーション概論を含む)、臨床医学大要(人間発達学を含む)、理学療法等)
- 面接
【POSTERTより】
病院によっては集団面接やディスカッションなどもあるようなので募集要項は見ておきたいところ。
公務員の求人は非常に少なく、自分の家の近くの病院が求人を出すのは極めてまれなので常にチェックをしておきたいですね。
結果的に倍率も非常に高く、1人や2人の求人に10人以上が殺到し倍率10倍以上はザラだそう。
なぜそんなに公務員が人気なのでしょうか?
理学療法士が公務員になるメリット(給与・ボーナス・退職金)
- ほぼ解雇されない
- ほぼつぶれる心配がない
- カレンダー通りに休め、休日も多い
- 収入が安定し、どんどん伸びていく
- 退職金が多い
- 年金が多い
- 福利厚生がすごく充実
- 手当がすごく充実
- ボーナスが多い
挙げればキリがありません。
理学療法士の公務員の給料
理学療法士の公務員の給料について少し詳しく書くと、給料は最初は少ないのですが毎年昇給でガンガン上がっていき(毎年8,000円~15,000円)、初めは350万円だった年収が5年ほど勤めれば450万円を突破します。
理学療法士の公務員の福利厚生
福利厚生も住宅手当・通勤手当・扶養手当・特別休暇・各種祝い金・人間ドック助成・託児所(安い!)・宿舎(安い!)!・共済組合などメチャクチャ充実しています。
理学療法士の公務員のボーナス(賞与)と退職金
ボーナスは年2回、基本給の4~6か月出るところもあるとか。
退職金は楽に1,000万円を超えるでしょう。
なんかこれを書いててむなしくなってきたのでこの辺りで。
ちなみに我々一般の退職金は240万円ほどといわれています。
それではあまりにも悲惨なので、イデコ(iDeCo)を利用して退職までに1,000万円資産運用していく方法がお勧めです。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
理学療法士が公務員になるデメリット
- 副業禁止
- 初任給がかなり少ない
- 入職にすごく苦労する
公務員ですから、いろいろなしがらみがあるんじゃないでしょうか。
分かりませんけど。
お役所仕事ですけど、実際はどうなんでしょう?
理学療法士が公務員になるには募集を確認しよう!
理学療法士が公務員を探すには、募集を探さなければなりません。
いくら少ないとはいえ、それなりに求人盛りますし募集期間も長めにとっていますので探せば見つかるはずです。
試験日も決まっているので、今からチェックすれば間に合うかもしれません。
探す方法は
- インターネットの求人サイト
- ○○私立病院などの求人
- Koumu-Win
で確認できます。
PT・OT・ST WORKERやマイナビコメディカル にも公務員の求人はありますが、もしかしたら非公開求人にも多く出ている可能性があるので問い合わせしてみることをおすすめします。
また、国立系の求人も出ていることがあるので登録は必須。
▽公務員の求人を探す(無料)▽
理学療法士の公務員試験の年齢制限
多くの公務員試験には年齢制限が設けられています。
30歳以下や、60歳以下など。
自分が公務員試験を受けられるのかをあらかじめ確認しておくことをおすすめします。
理学療法士が公務員になるのは大変!非公開求人をチェック!
理学療法士が公務員になるにはかなりの倍率を抜けて合格していかなければなりません。
でも公務員になってしまえば、そこから先は一般病院勤務者と比べかなり安定した生活ができると思います。
公務員でなくても、国立病院の求人であったり、給与と福利厚生が充実している一般病院も多く存在します。
転職サイトの非公開求人でチェックすることで、そういった良い待遇の求人を紹介してもらえるので転職サイトの登録は必須。
PT・OT・ST WORKERは親切、丁寧に求人提案をしてくれる上に、10,000件以上の求人から高給・好待遇の求人を提案してくれます。
公務員にはあこがれるけど、試験を受けるほどじゃないな…という人は、まずPT・OT・ST WORKERで好待遇の求人をチェックしてみてはいかがでしょうか?
PT・OT・ST WORKERを実際に使ってみました!
▽無料登録はこちら▽