年収400万なのにお金が貯まらない理学療法士の原因

年収はそこそこあるのに、お金が全然たまらない。

そんな方も、この記事を読んで生活習慣を改めれば、毎年60万円(月5万円)は貯めることができます。

年に60万円貯めることが出来たら最高ですよね!

お金が貯まらない人は、これから挙げる悪しき習慣に当てはまっていないか、チェックしてみてくださいね!

 

お金が貯まらない理学療法士の習慣チェック

自分へのご褒美が多い

理由をつけて、自分へのご褒美を頻繁にしていないでしょうか?

  1. 今日は頑張ったからコンビニスイーツを買う
  2. いつもは発泡酒だけど、今日はちょっと良いビールを買う
  3. 今週は凄く疲れたからスーパー銭湯に行く

このようなちょっとした贅沢のせいで、お金は意外と出て行ってしまいます。

CMでもたびたび流れますが、「ちょっと良い週末を」なんて言ってたらお金は貯まりません。

本当にたまになら良いのですが、意外と習慣化されているものです。

もう一度自分の行動を確認してみてください。

月の無駄遣い:約9000円

 

衝動買いが多い

衝動買いをして満足した人って、約40%程度しかいないそうです。

何か物を買う時は、吟味して購入しましょう。

お金を使うときは、欲しいかどうか?よりも必要かどうか?を考えるべきです。

欲しいものって、手に入れると満足してしまって使わなくなったりするんですよね。

月の無駄遣い:5000円

 

見栄を張って良いものを買う

自分の身の丈に合ったものを身に付けているでしょうか?

他人への見栄の為に良いものを買っても、持て余してしまいます。

  • ブランドもののバッグ
  • 流行りの洋服
  • 自動車やバイク
  • SNS映えする商品

こういったものを多く持っていると、当然お金は貯まりません。

特に、分割払い(ローン)を組んでいると一定のお金は出て行ってしまうので、お金を貯めたいならローンは極力避けるべきですね。

月の無駄遣い:約10,000円

 

サブスクをそのままにしている

サブスクとは、サブスクリプションの略で、定額サービスのこと。

最近、いろんなジャンルに拡大しています。

サブスクは便利でお得ですが、使っていない間も毎月支払われてしまいます。

サブスクをいくつか挙げていくので、もしも使っていないサブスクがあれば解約しましょう。

  1. Amazon Music Unlimited 980円/月
  2. Apple Music 980円/月
  3. Google Play Music 980円/月
  4. Line Music 980円/月
  5. Amazon プライムビデオ 500円/月
  6. NETFLIX 880円/月
  7. Hulu 1026円/月
  8. Kindle Unlimited 980円/月
  9. コミックDAYS 960円/月
  10. Apple Arcade 600円/月
  11. PlayStation Now 1180円/月
  12. ヨシケイ 344円/月
  13. ワタミの宅食 616円/月
  14. リネット 390円/月

 

月の無駄遣い:2000円

 

生命保険

生命保険はどんなものに入っていますか?

昔、入ったものをそのままにしておくと、無駄な出費に繋がります。

基本的には国民健康保険でどうにかなるので、生命保険は最低限のもので良いと思います。

一度、見直ししてみてはいかがでしょうか。

保険の見直し≫

月の無駄遣い:3000円

 

ローン・リボ払いをする

ローンを組んだり、リボ払いをすると手数料がかかります。

例えば、10万円のものを12回払いで購入すると、最終的には108,081円支払う必要が出てきます。

8000円も多く払わないといけないんですね。

こういった無駄なお金を使わないよう、一括で払えるものしか買わないようにしたほうがいいです。

 

月の無駄遣い:約1000円

 

コンビニのATMでお金をおろす

コンビニのATMは便利ですが、手数料が発生します。

お金をおろすときは、銀行のATMやネットバンクを利用することをお勧めします。

手数料無料の所も多いですからね。

月に3回、コンビニでお金をおろすだけで1000円近くかかりますし、振込みも銀行より手数料が高い場合があるので注意です。

 

月の無駄遣い:1000円

 

外食やコンビニ弁当が多い

外食やコンビニ弁当は手軽です。

でもその分値段が高く、1食1000円近くするものもザラです。

やはり自炊をするか、スーパーで割引された総菜を購入するのがおすすめです。

最近ではズボラ飯というジャンルもあるので、こういった本で自炊を学ぶのも良いと思います。

 

 

月の無駄遣い:10000円

 

収入を増やす

お金が貯まらないなら、収入を増やすのが一番手っ取り早いです。

年収400万円から500万円に上げれば、生活を変えなくても貯金できます。

PT・OT・ST WORKERレバウェルリハビリは理学療法士向けの転職サイトですが、年収500万円以上の求人も多数あります。

ぜひ一度覗いてみることをおすすめします。

理学療法士の転職に「レバウェルリハビリ」をおすすめする訳|口コミや評判で分かる理由
実際にレバウェルリハビリはどんな人におすすめなのか?実際に使った評判や口コミをもとに徹底的に考察していきます。メドフィットって実際にどうなの?

まとめ

お金が貯まらない人って、お金を使ってるから貯まらないんです。

あたりまえのように思えるかもしれませんが、あまり意識せずお金を使っているので厄介な問題なんです。

まずは自分が何にお金を使っているのか、もう一度考えてみることをお勧めします。

無駄を省いていけば、年間60万円の貯金は難しいものではありません。

ぜひチャレンジしてみてください!