国家試験は当日が本番ではありません。
実は1週間前からすでに戦いが始まっているんです。
国試の1週間前の過ごし方次第で、当日の実力がどれくらい発揮できるか決まるので、とても重要なんですよ!
この国家試験で
- あなたが理学療法士になれるかどうか?
- 4年間の頑張りを実らせることができるかどうか?
が決まります。
ここでは、そんな国家試験当日にトップギアで臨める過ごし方をお伝えしますので、絶対に参考にしてください。
理学療法士のみならず、看護師や介護士にとっても十分効果を発揮するのでぜひ読んでいってください。
▽持っていくと実力をフルに発揮できる持ち物はこちら▽
国家試験前に「絶対にしてはいけない事」
- 深夜遅くまで勉強
- 新しい領域の勉強
- 普段やりなれていない事
深夜遅くまで勉強してはいけない
国家試験前は不安なので、できるだけ勉強したいと考えるかもしれません。
でも、1週間前に焦って勉強しようがしなかろうが、結果はあまり変わりません。
むしろ、早く寝て十分な睡眠をとったほうが、本番にはよい結果をもたらします。
もう開き直って、深夜まで勉強するのは控えましょう。
新しい領域の勉強をしてはいけない
国家試験に向けて、やり残したところや、いままで勉強していない領域(小児や妊婦、細胞など)を勉強するのはいけません。
いままで勉強してない領域は、今更やっても全く分からないはず。
結局、何もわからないから「このままじゃダメかも」と悪い方向へ考えていってしまう恐れがあります。
前日に新しい領域に手を出さず、むしろ過去問などをササッとやり、100点を取ることで「いままでこんなに頑張ったんだ!!大丈夫!」と、自信を持って本番を迎えるほうがよっぽど良いです。
普段やりなれていない事をしてはいけない
リラックスできるようにアロマを焚いてみたり、夜にジョギングに出かけてみたり…
そういう特別な事はしないほうが良いです。
逆に緊張してしまったり体調を崩す原因になりかねません。
普段通りにリラックスして過ごしたほうが良いです。
他にも
- 寝る前にスマホを見ない
- コーヒーを飲まない
- 食事を取りすぎない
などにも注意してくださいね。
国家試験の前日の過ごし方|勉強はどうする?
国家試験の前日は、勉強するかしないかで悩む人もいるかと思います。
実際に私がどうしたかというと、勉強は午後7時までしました。
試験前日にどんな勉強をしたのか?というと
- 過去問最近の3年分のみ
やっぱり、国家試験は過去問から出題されるパターンが多いですので、これは外さないほうがいいです。
また、ここで新しいことを覚えようとしても結局覚えられないうえに『まだこんなレベルなのか…試験ヤバいな…』と、悲観的になってしまうので前日に新しいことをやるのは全くお勧めしません。
むしろ、今までやってきたことを復習し、100点を取ることで『ここまでやったんだから大丈夫!』と自信に繋げたほうが絶対に絶対にイイです。
ホテルに着いたら遊びながら勉強しよう!
ホテルは2人1部屋か3人1部屋になるはずです。
もうそうなったら腹をくくって、遊びながら勉強しましょう。
私はテレビを見ながら問題を出し合いました。
この目的は何かを覚えるというよりリラックスすること。
でも勉強もほどほどにして、夜の街に飲みに行ってしまいましたw
軽くね。
今更勉強しても無駄だと思いましたし、今までに死ぬほど勉強してきたので受かる自信もありましたから。
と、こんな感じで前日も一応勉強はしていました。
国家試験前日の過ごし方|勉強以外にやることは?
試験前日にやることといえば2つです。
- リラックスする
- 早く寝る
試験前日にアレコレ悩んでも仕方ないので、温かいココアや緑茶でも飲んでリラックスしましょう。
コーヒーは眠れなくなるので避けてください。
できればお酒も控えて!
エアコンはあまり効かせないように!
エアコンをガンガンかけると、空気は乾燥します。
乾燥した空気は喉や鼻の大敵ですし、体調不良の原因になります。
喉や鼻を守るために、マスクをしながら寝るのも効果的。
多めに買って友人と分けるといいですね。
ぜひマスクをして寝ましょう!
そして次の日の試験中もマスクをしておきましょう!
みんな意外とゴホゴホ咳をしててうざったいので!
浴槽に熱湯を入れて加湿を!
浴槽に熱いお湯を入れ、ドアを開けておくと部屋が加湿されます。
適度な湿度は喉や鼻を潤し、体調を整えてくれるのでお風呂から出たら、浴槽になみなみと熱いお湯を入れてドアを開けておきましょう。
濡らしたバスタオルを部屋に干しておくのもお勧めです。
ただし、ホテルによっては火災報知器が鳴ってしまうこともあるので十分注意しましょう。
荷物には触らない!
明日の本番に持っていく荷物は、準備ができたらもう触らないようにしましょう。
準備した荷物を下手に触って、無くしたりする場合が結構あります。
特に受験票や筆記用具は生命線ですので、忘れないように入念に準備しておくこと!
国家試験に必要なものはこちらです。
□身分証明書
□Bまたは2Bの鉛筆3本
□消しゴム2つ
□シャーペン1本
□鉛筆削り
□ボールペン
□室内履きとそれを入れる袋
□お金1000円札で10枚程度
国家試験当日の過ごし方
試験当日は
- 本番の3時間前には起きる
- 消化の良い朝食を取る(食べ過ぎない)
- トイレを確実に済ませておく
- 絶対に受かると信じる
- 休憩時間に答え合わせをせず、午後の試験に備える
朝ごはんは絶対に食べたほうが良いです。
いつも食べない人は、消化の良い栄養補給ゼリーを飲んでください。
みんなの試験前日の過ごし方
国家試験前日の深夜に自作料理作ってるのはきっと僕だけだな😂 pic.twitter.com/VWP5AKtb5J
— こたいん@脂質制限 (@low_fat_life) February 7, 2020
試験前日追い込みの昼飯。 pic.twitter.com/ZmIIBUxInV
— かぐや(はむこ) (@glitterkaguyan) February 1, 2020
【入試の時、持っていくもの】
・時計(会場に無いからマスト)
・昼ごはん(お腹鳴ったら集中できん)
・筆記用具(いつも使ってるやつ)
・受験票(前日と当日に二回確認)
・参考書(単語帳と用語集程度)
基本いつも勉強してる時の服装で行くべき。現に自分は全部の試験、ジャージで行った。
— まにお@現役慶應生 (@bunbukucharo) February 6, 2020
僕は高校入試の3日前に釣りに行って、2日前に大雪の中釣具屋に行って勉強せず、前日にわざわざ勉強する為に友達からノートを借りてきたのにも関わらず勉強せずに当日の入試直前に面接対策だけしました
試験後の不安すごいからみんな辞めておこうね
底辺高校じゃなけりゃ落ちてた— d介@シグナル弾いてみた (@DJackall0408) February 1, 2020
まとめ
国家試験の前日は誰でも落ち着かないものです。
しかし、いままで必死に勉強してきた皆さんならきっと合格するはず!
自分に自信をもって望みましょう!