人から嫌われるのはかなり難しいです。
実際、あなたが嫌いな人間を挙げてみてください。
よほど陰湿な人じゃなければ、2~3人程度挙がれば多い方ではないでしょうか。
でも、社会に出れば職場で嫌われてしまう人が多いんです。
あなたも、もしかしたら嫌われているかもしれません。
でも、普通に生活してたら嫌われないと思うんですよ。
そう簡単に嫌われないですから。
でも、なぜ社会に出ると結構簡単に嫌われてしまうか?というと、あなたが仕事ができないから。
それだけです。
仕事ができない
職場には何人もスタッフがいるわけですから、仕事のできない人もいるでしょう。
うまく周りがカバーしあって回せているんですが、仕事ができないという理由で簡単に嫌われてしまいます。
職場で嫌われてしまうと、居心地が悪くなりますしストレスで仕事に行きたくなくなってしまうことも。
あなたが嫌われてるのは「仕事ができない」という理由が明白なので、嫌われないためには仕事ができるようにならないといけないんですよ。
仕事ができない人はどんな人でも嫌われます。
美人だろうが、イケメンだろうが、金持ちだろうが、仕事ができない人は嫌われます。
もちろん、最初はチヤホヤされるかもしれません。
でも長い目で見ると嫌われます。
仕事ができない人は、職場環境で考えると本当に邪魔なだけです。
仕事ができない人の特徴
- 自分はできていると勘違いしている
- 自分本位で、周りの事を考えていない
- 給料分だけ働こうと考えている
- 自分はやればできると思っている
- 自分で考えない、改善しようとしない
- 時間が守れない
- ホウレンソウ(報連相)ができない
- 指示を理解しないまま取り掛かる
- 完璧主義者で、スピードや公立を求めない
- 同じミスを繰り返す
- 仕事に対してやる気がない
- 指示を待ち、自分から行動できない
- 残業をしている
- 責任感が無い
- 他人のせいにする
- 疲れた等の発言が多い
これらに当てはまる人は仕事ができないです。
大抵の人は「自分は出来ている」と思っているので、自分で考えても無駄です。
できれば、第三者にあなた自身を評価してもらいましょう。
意外と当てはまるポイントが多いかもしれませんよ。
【嫌われる理由】仕事ができない人のせいで自分の仕事が増える
要領よく10の仕事をこなしているAさんと、要領が悪く4の仕事量しかこなせないBさんがいます。
私は要領いいから10の仕事をこなせるよ!
私は要領が悪いから4の仕事しかこなせないの…
Bさんの仕事が間に合わなくなると、当然Aさんに仕事が降られます。
仕事時間は決まっているので、8時間でAさんが16の仕事を請け負い、Bさんは4の仕事のみ。
その仕事量は4倍もの差になります。
私が16の仕事を請け負うの⁉
私は4の仕事のまま。
でも給料は同じ20万円。
なんで!?
そりゃ嫌われますよね。
仕事ができない人がいると、それをカバーする人が絶対に出てきます。
仕事のフォローもそうですが、教育や指導もそうです。
仕事ができない人がいると、その分ほかの人の仕事が増えるので嫌われます。
何度も同じ仕事を教えなければならないから嫌われる
基本的に仕事を人に教えるのも仕事です。
しかし、仕事はそれだけではありません。
Aという仕事を教えたら、次はBという仕事を教えたい。
そして、ある程度仕事を教えたら独り立ちしてもらい、さらにあとから入ってきた後輩に同じような指導をしてほしい。
そう考えるのはあたりまえだと思います。
でも仕事ができない人は同じミスを繰り返します。
そうすると、何度も何度もAについて教え、Bになかなかいけない。
そのうちに新しい後輩が入ってきても、仕事のできないあなたは後輩に教えられるスキルは無いから、先輩が面倒を見る羽目に。
同じことを何度も教えるのは、教える側にとっては不利益です。
メモを取ったり、分からない部分を聞いてくれればいいのですが、仕事のできない人は失敗するまで相談にも来ません。
仕事ができない人間がいると自分のチーム全体の評価が下がる
仕事は信頼で成り立っています。
そして仕事は有る程度のチームでまとまっています。
部署とか科とか。
チームは『出来る人』より『出来ない人』の方が目立つ傾向にあります。
あの部署は失敗ばかりしてる。ボーナス査定を減らしましょう。
仕事が出来ない人のせいで、頑張ってる他の人の評価が下がる。
そりゃ嫌われますよね。
仕事ができないと自覚して、まず変わろう
自分が変わるのは大変です。
仕事が上手く出来ないということは、その仕事があなたに合っていないということも考えられます。
私はじっくり患者さんと向き合いたいのに、30人も担当を持たされてる…
私はガンガン経験を積みたいのに、3人しか患者さんを持たされてない…
そんな思いをしている人もいるかと思います。
自分に合った仕事を見つける、それも一つの手段です。
いまの仕事にとらわれる必要もないでしょう。
嫌われるのが嫌なら、仕事ができるようになるべきです。
しかし、その仕事がどうしても会わないのであれば仕事を変えるという選択肢だって当然あります。
誰にも向き不向きはあるからね。
仕事ができるようになる本なんかもたくさん売られていますので、まずは勉強してみましょう。
努力をしても仕事をこなせるようにならないなら、諦めて別の道を探すのも一つの手段です。
あなたに合った仕事がきっと見つかります!